荷物検査 出国手続き 六厘舎、 搭乗ゲート エアカナダ 機内食
出国手続きをして羽根田国際空港から出国ゲートを通って中へ
荷物検査ではパスポートとチケットを見せます
荷物は上着まで脱がないといけない😅
わたしはパーカーを手に持っててトレンチコート+ウェストポーチをつけてたのでいろいろ外しまくりました
またでると出国審査官にそのままパスポートとチケット見せます
出るとお店がずらり
ブランド店ばかりでした
時刻は15時ぐらい17:40発のチケットに17:10とかいてたのであと二時間!
食べたかった六厘舎の 特製つけ拉麺 食べました!
1080円!
フードコートのようになっていて アラームが鳴るまで待ちます
手前は机と木の椅子ですが奥にソファーと机があったのでそちらでゆっくり
近くにセルフ式の水がありました
拉麺はこんな感じ!
麺の量は多かったけどスープは写真より少なく見えました
食べてみると魚介?のスープで美味しい!
意外にくどくなくこってりというわけではなくあっさり食べれます
豚ほぐしはそのまま食べるのかわからないですがスープに卵と一緒に投入
麺 残り 4分の1でお腹いっぱいになりましたが完食!
少しゆっくりして105番の搭乗待合室へ
さて搭乗ゲートへ!
チケットにかいていたZONE 1から3の人たちが並んでます
わたしはチケット右上にかいているZone 4!
LINE 4とは書かないんですねー
4が並んでないので聞くとまだまだ先!ということ
機内の整備?で入れていないらしく暫く待ちぼうけ
そして入ると
おばさんが席の入り口付近にいて すぐどくよ ということ
でも少しのスペースだけのいてくれた
上に荷物いれるのに頑張ってたみたい
三人席 窓際で隣のひとたちは日本人のカップル?とご一緒に
CAに声が届かなかったりごはん渡すときわたしのところまで届かないので手伝ってもらいました
英語が話せる方?でワインとか飲んでて機内ではいろんな飲み物があるんですね
帰る頃には気軽に頼めるかな?
さて機内食
六厘舎で拉麺いっぱい食べてたのでお腹いっぱいでしたが早めの段階で出てきました
一時間後か一時間以内ほど
15時か16時ぐらい
パン バター 水 ポテトサラダ チョコケーキ メイン料理
ポテトサラダは豆とパプリカ入ってて美味しく
パンはバターありましたがつけなくても美味しい
チキンには野菜とポテトも入ってました
デザートはチョコケーキ!
お腹いっぱい!
その後は日本時間22時ぐらいに
サンドイッチ クッキー
拉麺?もありましたが私たちのところには来ず😵
お腹いっぱいだったからちょうどよかったかなあ
サンドイッチはハムとレタス、ポテトサラダの具材
クッキーは持ち帰りました
日本時間2時3時には
またごはん
メインがjapanese なんたらとegg だったのですが聞き取れず
とりあえずjapanese なんたら頼みました
あけるとお粥!
明太子となにか菜っ葉?が具材
お腹すいてなかったしお粥も自分好みじゃなかったので
パン+ジャム バター
フルーツ食べました!