カナダ三日目
朝二時に起きてしまってベットからでるのは6時にと思い6時前ぐらいに下へ
ホストマザー寝てたけど下で昨日買ったヨーグルトを食べました!
プレーンだけど濃厚で美味しい!
あと日本から持ってきた賞味期限切れの抹茶(笑)
猫たちが来たので朝食をあげました
ホストマザーに言われていたキャット缶
(後でホストマザーにThak youと言われたけど1缶半分ずつなのに一匹1缶ずつあげてしまった私(笑))
じっとしててもあれなので公園へ
あとホストマザーがいつ起きるか分からず😅
私が英語端々聞き取れてないのもあるだろうけど
そしてリス!しかも4匹ほど
意外にでかい!
彼らは夜&朝型っぽい
あとは大型犬を散歩してる人がちらほら
カナダでは大型犬を飼ってる人が多い!
日本では道端で見ることがない犬たちがいっぱい!しかもお利口
その後タッパー買いにまた昨日いったグロッサリーストアへ
タッパー スクエアサイズ小さめ(それでもでかいんですが)を買いました
あとは御菓子を買いたかったので値下げしている100パーセントバターのチョコクッキー🍪
ゼリー系?もありました
$2で日本の二倍 六個入り!
日本は三個が普通なイメージなので一個辺り20円差
あとはフライドポテトに使う油!
種類がずらり

コーンの油 野菜の油 キャノーラ油 オリーブオイルと種類がいっぱい
野菜とキャノーラの油を買いました
その後
ホストマザーがneighbor とか言ってたので近所の人に挨拶するのかなーと思ったら近所を案内してくれるみたい
あと外食を一人じゃないときに経験したいなと思い外食に連れていってもらいました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2019.7/4)この時私が頼んだのでなく連れて行ってくれた? この時まだ英語が聞き取れず英語を伝えることも少しまだできなかった記憶。とりあえず話していましたがまだ英語脳両区はなかった記憶。でも喋りたい!の気持ちでずっとしゃべっていました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホストマザーが近所周りを案内
あー私散歩したからだいたいわかるけどなあと思いながらなにも言わず
そしたら
結構遠くまで案内(笑)
私の予想してたより結構な距離歩きました😵⚡
最初は聞き取れていた英語も途中疲れで聞き取れなくなり少し気まずく(笑)
レストランではフレンチトーストを食べ$10+tax
メープルシロップ+すると$1とか+でかかるとか言ってたけどホストマザーが言ってくれなんかかからなかったみたい?(笑)
そしてチップもホストマザーにたよりました😃
わからなかったけど😆(笑)すごいチップに関して不安がなぜか募りましたが
あとで家に帰ってふと考えたら電卓使えばいいかと思いました(笑)
$10なら×0.15で$1.5がチップ。意外に簡単
気にくわないサービスなら少なくしたらいいし
(このときは何故かくよくよ考えてました)
レストランで少し回復し会話をしまくる
でも今さら少し緊張してきた(笑)
(くよくよ考えてマイナス思考だったからかなー)
トータルで1万4千歩 歩いたみたい!
ホストマザーは満足してたけど私は少し疲れ眠りました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2019.7/4)ホストマザーは元々ウォーキングする方で私は日本でマラソンの練習してましたが元々インドアなのでホストマザーには及ばない(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
起きたあとは弁当用の自炊
作りました
なーんか会話が気まずい?ホストマザーへの興味が薄れ会話が続かないわたし😆💔
疲れてたのかなー(笑)あと頑張りすぎ&マイナス思考迷路に陥ってた💔
とりあえず目標
今日も夜だけでも話す!聞く!
頭の中がしなきゃしなきゃとなっていってると思うので一旦ルートマップかいて落ち着きます💓
わからない慣れてないのははじめてだから当たり前
諦めることはしたくないので頑張ります
21日にはビクトリアデー
ホストマザーは友達と出掛けるそう
6/1にマンスリー発行なのでそれまでウィークリーパス
行動範囲が広がるかなー?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2019.7/4)この時は時差ボケ等である意味 深夜のハイテンション気味。疲れながらもいろいろ歩いたりしていました。学校もまだ始まってなかったのと仕事からの解放でワクワクでした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~